DVは身勝手な思考、思い込みが全てです❕
男ってそういう事だろう!女ってそういうもんだよ!
DV,モラハラは人間崩壊!

DV(モラハラ)加害者の考え方、価値観、思い込みとは

所有意識

や彼女は自分のモノという考え

二人の親密な相手として過ごす時間と関りが増える程
加害者は相手の事を取っておきの"自分のモノ"とみなすようになります

所有意識はDV加害者の考え方の確信です。

 

特権意識(親密な相手に発動)

●気分や心を気遣ってもらう権利

●服従してもらう権利

●身の回りの世話をしてもらう権利(伝統的な考え方をする男性に多し)

●性的欲求を満たしてもらう権利

●責任から逃れる権利(責任転嫁をする)

 

上記のように自分には特別(男は偉い)な地位にいる

相手には適用されない,自分だけの権利や免除がある

虐待の原因になる考え方の全てがこの特権意識に集約されています。

 

コントロール

●DV加害者は相手の行動行為をコントロールする権利が

自分にはあると信じています。

 

コントロールにはそれぞれの特定領域をもっています

★口喧嘩には必ず勝つ,勝つことに異常な執着をみせるが

自分に関心のない事にはスルーする

★テレビのチャンネル権は絶対的であり,被害者を怖がらせます

★相手の外出禁止を命ずる加害者もいれば

家事が万能であれば外出を許す加害者もいます。

DV(モラハラ)をは考え方、価値観、思い込み
(自分の欲求をみたしてくれない相手はおかしい)

という刷り込みから生じるものです

この歪な考え方に気付かせ、変える為のアプローチは

 

「DV加害者プログラム」だけです。

 

DV(モラハラ)被害者救済は、逃げる、我慢するの二択ではありません


加害者へのアプローチは必然です、そして加害者が変わらなければならないのです

 

この問題に興味を持たれた方,気軽にお問合せ下さい
何時でも対応させて頂きます。

 

DV(モラハラ)は人権侵害です

サンプル

DV行動の根っこを知る

婦は各々の人格を持つ他人同士であり、相手を貶め屈辱的な行為が日常的になれば、この婦は必ず破綻します

 

ジェンダー不平等が根強く残る社会がDV(モラハラ)思考の底流です

 

親密な関係性の中で起きるDV(モラハラ)行為は人権侵害にも繋がる問題です

 

家庭を築くとは、安心安全を確保し、人としての成長を促す最大の場と考えます


DVやモラハラ行為がなぜ無くならないのか!暴力行為の根っこは一体どこからきているのか!

 

社会では熟知されていません

横浜にあるフォロワーシップAの新井がお教えいたします

 

お問い合わせください。

サンプル

DV(モラハラ)の実態

① DV(モラハラ)を加害者の日々の言動を生み出す考え方、信念、習慣にアプローチ

 

② 加害者が幼少期から成長していくなか虐待的になっていく学習過程(歪な価値観はどこに由来するか)にアプローチ

 

③ 加害者が自分の行動を自分にとって望ましいものにしてしまう報酬(徳)とは何かにアプローチ

 

この3つの問題からDV(モラハラ)加害者の実態を炙り、加害者の心のからくりを把握する

 

知る事で被害者が自分の人生の主導権を取り戻せるようにもなります

 

DV加害者の仮面を取ってしまう事は、加害者の為でもあります。

 

加害者プログラム」はこれらをモーラし、加害者自身が自分に向き合い成長する為の教育プログラムです。

 

横浜市の南区を拠点にDVやモラハラでお悩みの方に「加害者プログラム」を軸にアプローチさせて頂きます

何時でも対応可能です、お待ち致します。

 

車両をお使いの方駐車場完備です

ACCESS

横浜でDVにお悩みの方はまず当社までご連絡ください

お車でお越しの方 首都高速、横浜新道、保土ヶ谷バイバス、横浜横須賀道路、いずれからでも立地の良い場所にフォロワーシップAのオフィスがあります 駐車場も完備されております
フォロワーシップA写真
会社名 フォロワーシップA
住所 神奈川県 横浜市南区 永田北 3-40-13
電話番号 090-7906-2609
営業時間 お問い合わせください
定休日 不定休
最寄駅 京浜急行井土ヶ谷駅、JR保土ヶ谷駅
お気軽にお電話ください
090-7906-2609 090-7906-2609
お問い合わせください
神奈川県 横浜市南区 永田北 3-40-13

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。